ナスダック100の大底はいつになるのか?

■ 下げ相場の仕掛け方
       〜 トラリピ・ナスダック100運用 第5の3

 

 トラリピを使ったナスダック100運用の連載です。

 

 バックナンバー
 https://han-rei.com/tra/tra_theory/

 

 売買ルールの続きです。

 

 

★ その2:下げ相場では買いのトラリピを仕掛ける。

 

 

 トラリピの仕掛けは、下げ相場に入ってからです。

 

 「月足2本の陰線」

 

 大体これを目安にトラリピの仕掛け開始です。

 

 調整局面の下げは、これくらいで終わることが多いようなの
 で、この辺から買い下がります。
 仕掛け方は、大体以下のような感じです。

 

 ・1ポジション辺りの枚数は1枚
 ・5〜10本くらいの小分けにする。
 ・50〜200くらいのキザミとする。
 ・レバレッジを意識しながら仕掛けていく。

 

 ルールで1ポジション1枚と決めてはいますが、実は2枚以
 上の設定はできません。

 

 まあ、2枚以上で仕掛けたければ同じ設定を2本作ればいいだけですの
 で、対応は可能です。

 

 設定本数は、大体5〜10本の範囲内で小分けにしています。

 

 これは、大きな下落が起きたときに、一気に保有ポジションが増えない
 ようにするためです。

 

 2022年のように、数日で1000以上下げるような状況で40本・
 50本なんてトラリピを設定していたら、恐ろしいことになります。

 

 設定を小分けにして丁寧に仕掛けていけば、そういう状況でも最悪の事
 態が防げます。

 

 買い下がりのキザミは、50〜200くらいの範囲で状況により柔軟に
 やっています。

 

 下げ相場がきつくて、既に買いポジションを多数保有している時は、買
 い下がりの値幅を大きめにしたりして調整しています。

 

 ここら辺は、あまりきっちりルール化すると自分で自分の首を絞めるよ
 うなことになります。

 

 そして、この買い下がりで一番重視しているのが、最後の部分です。

 

 「レバレッジを意識しながら仕掛けていく。」

 

 レバレッジを意識していないと、知らないうちにポジションが増えて、
 リスクを高めてしまうことがあるので、それを防ぐためのものです。

 

 

★ レバレッジは常に意識

 

 

 週1回くらいのペースで書いている運用報告記事でも、現在のレバレッ
 ジを載せています。

 

 2023年1月12日現在、保有ポジションのレバレッジは約1倍です。

 

 最大レバレッジ3倍までは、まだ余裕がありますので、もうちょっとポ
 ジションを増やしたい気持ちはあります。

 

 ナスダック100は、ここのところちょっと上向いてきてはいるものの、い
 この流れがつまで続くかはわかりません。

 

 当面は、最大1.5倍程度の範囲でポジションを抑えようと思っています。

 

 もしも大きく崩れる局面があれば、そこで勝負したいからです。

 

 強吉  :(;`O´)o

 

 お〜し、暴落きたら買うぞ!

 

 キヨヒサ:(*^。^*)

 

 まあ、そう気合入れているとなかなかこないから気楽にまとう。

 

 ・・・ですね。

 

 値動き的には、昨年中に底が見えたと思っている方も多いかもしれません。

 

 でもですね。

 

 崩れだした株式相場って、そんなに簡単に大底はつかないんですよね。

 

 2年〜3年くらい下げて大底・・・・てのが、通常のパターンです。

 

 30%以上下落したので、簡単って訳じゃないんでしょうけど、今の不
 安定な世界情勢を見る限り、まだ大底があるかもしれないという気もし
 ているんです。

 

 米国経済は好調なので、杞憂かもしれませんけどね。

 

 

★ 2022年の買い始めは早かった。

 

 

 この運用は、2022年2月28日より始めています。

 

 ・ナスダック100の月足が、2か月連続の陰線
 ・天井から2割くらい下落

 

 そんな状況を確認してからの出発でした。

 

 運用開始時点では・・・・

 

 「ここは押し目、そろそろ上昇するかな」

 

 そんな気持ちでの出発だったのです。

 

 ナスダック100が大きく崩れて下げ相場に入るとは、正直思っていなか
 ったんです。

 

 実際、最初はなかなか好調だったんです。

 

 https://han-rei.com/tra/m2j/entry4606.html

 

 でも、ご存じのとおり、そこから大きく下げだしました。

 

 遂には、10500割れまで行ってしまったんです。

 

 慎重なルールにしていて、本当に良かったです。

 

 設定を小分けにして、ビビりながらやっていたおかげで、なんとかここ
 まで生き延びました。

 

 ナスダック100の10000割れは無いと思いたいのですが、それは絶対
 ではありません。

 

 運用者としては、ナスダック100が8000・9000となっても、トラ
 リピで買い下がっていけるよう意識してやっていくつもりです。

 

 次回へ続きます。

関連ページ

【5月第4週スワップポイント変動情報】
【5月第4週スワップポイント変動情報】
豪ドル円 流れが良くなってきたかな?
豪ドル円 流れが良くなってきたかな?
【スワップポイント変動情報5月第2週】
【スワップポイント変動情報5月第2週】
【スワップポイント変動情報4月第4週】
【スワップポイント変動情報4月第4週】
【スワップポイント変動情報2023年4月第2週】
【スワップポイント変動情報2023年4月第2週】
【スワッポイント差変動状況2023年3月第5週】
【スワッポイント差変動状況2023年3月第5週】
【スワップポイント変動情報3月第3週】
【スワップポイント変動情報3月第3週】
スワップポイント変動情報
スワップポイント変動情報
豪ドル円 ちょっとダレてきたような・・・・
豪ドル円 ちょっとダレてきたような・・・・
コ−ル売りが儲かりやすい理由
コ−ル売りが儲かりやすい理由
スワップポイント変動情報
スワップポイント変動情報
豪ドル円 分割で攻略中
豪ドル円 分割で攻略中