【スワップポイント差12月第3週状況】相場生活入門第2724回
■ 2022年12月第3週 通貨別スワップポイントサヤ取り情報
*米ドル円
今週のスワップポイント差変動幅:30〜52円
買いポジションで上位が安定している口座
・くりっく365
売りポジションで上位で安定している口座
・セントラル短資
くりっく365がスワップポイントを急上昇させています。シンプル
にスワップ投資するにも魅力的な水準になっています。
米ドル円ページ
https://han-rei.com/ryoudate/swap_kanri/usdjpyswap.html
*ユーロ円
今週のスワップポイント差変動幅:15〜29円
買いポジションで上位が安定している口座
・みんなのFX・LIGHTFX
売りポジションで上位で安定している口座
・くりっく365
・GMOクリック証券【FXネオ】
週初めまでは20円台だったのですが、週末にかけて縮小してきてい
ます。
ユーロ円ページ
https://han-rei.com/ryoudate/swap_kanri/eurjpyswap.html
*英ポンド円
今週のスワップポイント差変動幅:13〜22円
買いポジションで上位が安定している口座
・みんなのFX・LIGHTFX
売りポジションで上位で安定している口座
・くりっく365
・セントラル短資
スワップポイント差はあと一歩拡大してほしいところです。
でも、1万通貨買いポジションで毎日170円のスワップポイントが
発生するというのも魅力的ですね。米ドル円同様、スワップ投資妙味
が高まっています。
英ポンド円ページ
https://han-rei.com/ryoudate/swap_kanri/gbpjpyswap.html
*豪ドル円
今週のスワップポイント差変動幅:6〜9円
買いポジションで上位が安定している口座
・くりっく365
売りポジションで上位で安定している口座
・セントラル短資
ここは大きな動きないです。
豪ドル円ページ
https://han-rei.com/ryoudate/swap_kanri/audjpyswap.html
*NZドル円
今週のスワップポイント差変動幅:9〜16円
買いポジションで上位が安定している口座
・くりっく365
・ヒロセ通商
売りポジションで上位で安定している口座
・セントラル短資
ちょっと拡大気味、来週に期待しましょう。
NZドル円ページ
https://han-rei.com/ryoudate/swap_kanri/nzdjpyswap.html
*スイスフラン円
今週のスワップポイント差変動幅:20〜21円
買いポジションで上位が安定している口座
・みんなのFX・LIGHTFX
売りポジションで上位で安定している口座
・GMOクリック証券【FXネオ】
・DMMFX
ここのところ安定しています。
スイスフラン円ページ
https://han-rei.com/ryoudate/swap_kanri/chfjpyswap.html
*カナダドル円
今週のスワップポイント差変動幅:15〜18円
買いポジションで上位が安定している口座
・GMOクリック証券
売りポジションで上位で安定している口座
・セントラル短資FX
この水準で、ここ数週間推移中です。
カナダドル円ページ
https://han-rei.com/ryoudate/swap_kanri/cadjpyswap.html
*トルコリラ円
スワップポイント差変動幅:3〜7.7円
買いポジションで上位が安定している口座
・くりっく365
・トライオートFX
売りポジションで上位で安定している口座
・みんなのFX・LIGHTFX
狭いままです。
トルコリラ円ページ
https://han-rei.com/ryoudate/swap_kanri/tryjpyswap.html
*南アフリカランド円
今週のスワップポイント差変動幅:0〜24円
買いポジションで上位が安定している口座
・くりっく365
売りポジションで上位で安定している口座
・みんなのFX・LIGHTFX
たまに拡大するのですが、すぐに縮小してしまいます。まだ、
チャンスとはいかないようです。
南アフリカランド円ページ
https://han-rei.com/ryoudate/swap_kanri/zarjpyswap.html
*メキシコペソ円
今週のスワップポイント差変動幅:49〜59円
買いポジションで上位が安定している口座
・アイネットFX
売りポジションで上位で安定している口座
・みんなのFX・LIGHTFX
アイネットFXが220円に増加中です。
メキシコペソ円ページ
https://han-rei.com/ryoudate/swap_kanri/mxnjpy.html
*ユーロドル
今週のスワップポイント差変動幅:12〜23.4円
買いポジションで上位が安定している口座
・SBI FXトレード
売りポジションで上位で安定している口座
・くりっく365
再度20円以上に拡大し始めています。これから楽しみです。
ユーロドルページ
https://han-rei.com/ryoudate/swap_kanri/eurusdswap.html
関連ページ
- 【分割売買する理由】相場生活入門第2726回
- 【分割売買する理由】相場生活入門第2726回
- 【スワップポイント差変動情報 12月第1週】
- 【スワップポイント差変動情報 12月第1週】
- 止まった自動売買をどうするか?
- 止まった自動売買をどうするか?
- 全く同じ売買をして損益が違うのはなぜか?
- 全く同じ売買をして損益が違うのはなぜか?
- 【スワップポイント差変動情報11月第3週】相場生活入門第2719回
- 【スワップポイント差変動情報11月第3週】相場生活入門第2719回
- 【スワップポイント差情報2022年11月第1週】相場生活入門第2715回
- 【スワップポイント差情報2022年11月第1週】相場生活入門第2715回
- 【豪ドル円 一区切り】相場生活入門第2714回
- 【豪ドル円 一区切り】相場生活入門第2714回
- スワップポイント差変動2022年10月第4週
- スワップポイント差変動2022年10月第4週
- スワップポイント変動情報10月第2週
- スワップポイント変動情報10月第2週
- 豪ドル円 一旦決済 区切りいれる
- 豪ドル円 一旦決済 区切りいれる
- +323,964円 配当落ちの恩恵で利益確保
- +323,964円 配当落ちの恩恵で利益確保
- 試し玉 なんで使うの?
- 試し玉 なんで使うの?