止まった自動売買をどうするか?
■ 相場雑感
強吉 :(;一_一)
おい、ループイフダンどうすんだ。
自動売買止まったままだぞ!
ループイフダン運用2022年11月24日
https://han-rei.com/inet/memory/entry4867.html
キヨヒサ:(*^。^*)
まあ、暫くはスワップポイント溜めていくことにするよ。
幸い、米ドル円のスワップポイントは最強水準だしね。
強吉 :\(◎o◎)/!
もっと設定してもいいんじゃないの?
キヨヒサ:(*^。^*)
いやいや、ここはルール通りにいった方が良いね。
そろそろ期日になるカバードコール戦略ポジションもあ
るから、新しいポジションを作る余裕もでてくるかもし
ないしね。
・・・ 気長にいきます。
一時より10円以上円高になったとはいえ、ここから更
に10円・20円と円高になるとも思えません。
もうちょっと様子を見てから、「売り設定投下」などを
検討する予定です。
* * * * *
■ 最近の運用状況・FX口座情報
11月 口座開設キャッシュバック
https://han-rei.com/fxcampaign.html
JFXのように口座開設だけで受け取れるタイプや、取引
量で数十万円可能なタイプ、いろいろ揃っています。
* * * * *
関連ページ
- 【分割売買する理由】相場生活入門第2726回
- 【分割売買する理由】相場生活入門第2726回
- 【スワップポイント差12月第3週状況】
- 【スワップポイント差12月第3週状況】相場生活入門第2724回
- 【スワップポイント差変動情報 12月第1週】
- 【スワップポイント差変動情報 12月第1週】
- 全く同じ売買をして損益が違うのはなぜか?
- 全く同じ売買をして損益が違うのはなぜか?
- 【スワップポイント差変動情報11月第3週】相場生活入門第2719回
- 【スワップポイント差変動情報11月第3週】相場生活入門第2719回
- 【スワップポイント差情報2022年11月第1週】相場生活入門第2715回
- 【スワップポイント差情報2022年11月第1週】相場生活入門第2715回
- 【豪ドル円 一区切り】相場生活入門第2714回
- 【豪ドル円 一区切り】相場生活入門第2714回
- スワップポイント差変動2022年10月第4週
- スワップポイント差変動2022年10月第4週
- スワップポイント変動情報10月第2週
- スワップポイント変動情報10月第2週
- 豪ドル円 一旦決済 区切りいれる
- 豪ドル円 一旦決済 区切りいれる
- +323,964円 配当落ちの恩恵で利益確保
- +323,964円 配当落ちの恩恵で利益確保
- 試し玉 なんで使うの?
- 試し玉 なんで使うの?