試し玉 なんで使うの?
■ 相場生活入門 2703回 2022. 9.17
自分で運用しながら、その考え方などをメルマガでまとめています。気に
入って頂いたら、ご友人にも紹介いただけたらうれしいです。
■ 相場雑感
強吉 :(;一_一)
おい、豪ドル円、そろそろじゃないのか?
キヨヒサ:(*^。^*)
ああ、面白くなってきたよね。
来週あたりから、チャンスがあれば試し玉入れる予定にしている。
強吉 :(;一_一)
また、試すの?
それ止めないか。
なんか、まどろっこしいんだよな。
キヨヒサ:(*^。^*)
いいや、止めない。
やっと、良い感じが掴めそうになってきているからね。
試し玉が威力を発揮してくれるのは、これからだよ。
多分、利益を大きく伸ばしてくれるはずだからね。
強吉 :\(◎o◎)/!
そ、そうなのか。
じゃあ、ガンガン試し玉入れていこうぜ!
・・・ あっ、いや、そういう意味じゃないんだけど。
試し玉の感覚が、ちょっとづつわかってきたような気がしています。
でも、この程度ではまだまだ。
他の運用技術同様に、何度も使って身に着けていくつもりです。
(*^。^*)
何事も、修行ですね。
* * * * *
■ 最近の運用状況・FX口座情報
FX 9月キャッシュバック
https://han-rei.com/fxcampaign.html
口座開設で受取れるキャッシュバック案件をまとめています。
ガンガン取引するのが決まっている場合は、ヒロセ通商・外為
どっとコム社あたりがおすすめです。
関連ページ
- 【分割売買する理由】相場生活入門第2726回
- 【分割売買する理由】相場生活入門第2726回
- 【スワップポイント差12月第3週状況】
- 【スワップポイント差12月第3週状況】相場生活入門第2724回
- 【スワップポイント差変動情報 12月第1週】
- 【スワップポイント差変動情報 12月第1週】
- 止まった自動売買をどうするか?
- 止まった自動売買をどうするか?
- 全く同じ売買をして損益が違うのはなぜか?
- 全く同じ売買をして損益が違うのはなぜか?
- 【スワップポイント差変動情報11月第3週】相場生活入門第2719回
- 【スワップポイント差変動情報11月第3週】相場生活入門第2719回
- 【スワップポイント差情報2022年11月第1週】相場生活入門第2715回
- 【スワップポイント差情報2022年11月第1週】相場生活入門第2715回
- 【豪ドル円 一区切り】相場生活入門第2714回
- 【豪ドル円 一区切り】相場生活入門第2714回
- スワップポイント差変動2022年10月第4週
- スワップポイント差変動2022年10月第4週
- スワップポイント変動情報10月第2週
- スワップポイント変動情報10月第2週
- 豪ドル円 一旦決済 区切りいれる
- 豪ドル円 一旦決済 区切りいれる
- +323,964円 配当落ちの恩恵で利益確保
- +323,964円 配当落ちの恩恵で利益確保